公益財団法人キープ協会の法人情報
公益財団法人キープ協会としての目的と活動
キリスト教の精神に基づき、創設者ポール・ラッシュ博士の理想と精神を継承して、環境教育と高冷地農業の実践を通し、青少年教育、国際交流、地域協働を進展させて、広く、持続可能な未来を志向する健康と学び、交流の場を国内外の青少年、また市民に提供し、社会文化の向上と世界平和に寄与することを目的としています。(定款:第3条より) 2012年に公益財団法人の認可を受けましたが、公益目的を達成するために以下の事業を行います。
-
環境教育事業
自然環境の保全活動、環境教育プログラムの開発・実施、環境保全に関する調査研究および普及啓発活動
-
農業振興事業
高冷地における有機農業の実践、地域特産品の開発・販売支援、農業体験プログラムの提供
-
青少年育成事業
自然体験活動、キャンプ、研修プログラム、教育旅行の受け入れ、リーダーシップ育成プログラムの実施
-
地域・国際交流事業
国際交流プログラムの実施、地域活性化イベントの開催、文化交流活動の推進
-
保育・子育て支援事業
幼児教育施設の運営、子育て支援プログラムの実施、自然を活かした保育活動の展開

公益事業アクションプラン
- 教育機能の強化: キープ協会全体を学校と捉えて、教育研修、環境教育、保育等を通じて、世代や立場を超えた人々のための学びの場を創出します。
- 農場の機能強化: (一番美しい牧場プロジェクト)農場施設の整備を進めるとともに、景観やお客様に配慮した案内看板等を充実させます。
- 環境保全型運営: キープ協会全体の廃棄物量を削減します。
公益財団法人キープ協会の法人情報
定款
定款のダウンロード(PDF形式 391KB)
役員名簿
役員名簿 (PDF形式 100KB)
その他
法人番号(PDF形式 57KB)
役員報酬の総額(PDF形式 39KB)
最新の業務及び財務等に関する資料
年度 | 事業計画 | 事業報告 |
---|---|---|
令和6年度 (2024年度) | 事業計画 ・ 予算 | 事業報告 ・ 決算 |
令和5年度 (2023年度) | 事業計画 ・ 予算 | 事業報告 ・ 決算 |
令和4年度 (2022年度) | 事業計画 ・ 予算 | 事業報告 ・ 決算 |
令和3年度 (2021年度) | 事業計画 ・ 予算 | 事業報告 ・ 決算 |
令和2年度 (2020年度) | 事業計画 ・ 予算 | 事業報告 ・ 決算 |
平成31年度 (2019年度) | 事業計画 ・ 予算 | 事業報告 ・ 決算 |
平成30年度 (2018年度) | 事業計画 ・ 予算 | 事業報告 ・ 決算 |
平成29年度 (2017年度) | 事業計画 ・ 予算 | 事業報告 ・ 決算 |
平成28年度 (2016年度) | 事業計画 ・ 予算 | 事業報告 ・ 決算 |
平成27年度 (2015年度) | 事業計画 ・ 予算 | 事業報告 ・ 決算 |
平成26年度 (2014年度) | 事業計画 ・ 予算 | 事業報告 ・ 決算 |
平成25年度 (2013年度) | 事業計画/予算 | 事業報告/決算 |
平成24年度 (2012年度) | 事業計画/予算 | 事業報告 ・ 決算 |
平成23年度 (2011年度) | 事業計画/予算 | 事業報告/決算 |