キープ協会へのご寄付のお願い

公益財団法人キープ協会(清泉寮)は、キリスト教の精神に基づき、創設者ポール・ラッシュ博士の理想と精神を受け継いで、 社会文化の向上と持続可能な未来を築くことを目的とした公益に資する様々な事業に取り組んでいます。 将来にわたって、公益目的の事業をさらに充実・発展させるために、皆様からのご支援をお願い申し上げます。

寄付のお願い

寄付の金額

5千円以上のご随意の金額にてお願いいたします。

寄付に関する税制上の優遇措置

寄付金は、特定公益増進法人ならびに行政庁の証明を受けた公益財団法人として、税制上の優遇措置の対象となります。 詳しくは、「寄付金に関する税制上の優遇措置について」をご参照ください。

申込方法

以下の方法からお選びいただけます。

(1)直接の申込

寄付申込書 (PDF形式 [245KB])

(2)郵送による申込

寄付申込書 (PDF形式 [245KB])

公益財団法人キープ協会 清泉寮 寄付金事務局
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
TEL: 0551-48-2626 FAX: 0551-48-2636
Email: donation@keep.or.jp

(3)WEBからの申込

ご寄付の申込はこちら

寄付金のお振込みは、以下の銀行口座にお願いいたします。

銀 行 名:

山梨中央銀行
支 店 名:高根支店
口座種類:普通
口座番号:0187331
口座名義:(財)キープ協会
口座名義(フリガナ):(ザイ)キープキョウカイ

※本寄付のためにご提供いただいた個人情報は、公益財団法人キープ協会が取得し、漏洩等が発生しないよう、厳重な管理を実施します。

寄付の使いみち

(1)豊かな自然環境の保全とそれを活用した学びの場を提供する事業

フォレスターズスクール

(2)飼育する牛の健康にも配慮した、環境に優しい循環型の酪農を行う事業

清泉寮ジャージー牧場

(3)全世代を対象とした体験、研修を含めた宿泊の場を提供する事業

清泉寮、清泉寮自然学校、キャンプ場

(4)国際交流と豊かな地域社会の活性化に貢献する事業

イングリッシュ・キャンプ、地域文化会館での英会話クラス

(5)地域に根ざした幼児の育成と子育てに関する事業

清里聖ヨハネ保育園

(6)歴史的な価値のある建物や資料の保存

ポール・ラッシュ記念館、清泉寮フェローシップ

寄付金に関する税制上の優遇措置について

2023年7月24日、当協会は特定公益増進法人の証明を受け、これにより、当協会に寄せられる寄付金につきましては、確定申告の際、「税額控除」と、従来からの特定公益増進法人に対して寄付した場合に適用される「寄付金控除(所得控除)」のいずれか一方を選択することができるようになりました。

[個人様の場合]

個人の皆様からのご寄付は、確定申告により①「所得控除」または②「税額控除」のどちらか有利な方法を選択することができます。寄付金額は、いずれも総所得金額等の40%相当額が限度となります。

①「所得控除」(キープ協会発行の「領収書」が必要)
寄付金額-2,000円=所得控除額

②「税額控除」(キープ協会発行の「領収書」と「税額控除証明書」が必要)
(寄付金額-2,000円)×40%=税額控除額(所得税額の25%相当額が限度)

[法人様の場合]

法人様からの寄付金は、「特定公益増進法人に対する寄付金」として、通常の「一般寄付金」の損金算入限度額とは別枠で限度額が設けられています。

A. 通常の一般寄付金の損金算入限度額
(資本金等の金額×0.25%+所得金額×2.5%)×25%

B. 別枠の損金算入限度額
(資本金等の金額×0.375%+所得金額×6.25%)×50%
損金算入限度額合計=A+B